刑務官は刑務所や少年刑務所、拘置所に勤務します。
刑務所や少年刑務所(全国に69庁)では、受刑者への指導や更生に向けての処遇を行います。
全国に8庁設置されている拘置所では、拘留中の被疑者や被告人を収容し、逃走や証拠隠滅などの防止に努めます。
試験の区分は刑務A(男子)と刑務B(女子)とがある。
受験資格
刑務A:試験実施年度の4月1日の時点で、17歳以上29歳未満の男子。
刑務B: 試験実施年度の4月1日の時点で、17歳以上29歳未満の女子。
試験内容
1次:教養試験多肢選択式(一般的な知識:国語、社会、数学、理科等)、知能試験(英文含む文章理解、判断推理、数的推理、資料解釈)、作文試験
2次:人物試験、身体検査、身体測定、体力検査
受験料
無料
試験日
1次:9月中旬
2次:10月中旬
難易度
高等学校卒業程度
問い合わせ先
人事院各地方事務局など
http://www.moj.go.jp/kyousei1/kyousei_kyouse13.html